2020/09/14 15:13
キネティックアートとは、動く美術作品または動くように見える美術作品の事。
そんなキネティックアートを身近で楽しむことが出来るユニークなテーブルモビールのご紹介です。

スタンド、アーム、リングの3種類のパーツが入っています。

ご使用方法は
スタンド底のネジをプラスドライバーでゆるめ電池蓋を開け、単3乾電池4本をセットし、電池蓋をもとのようにきっちりと閉めてネジを締めます。
※単3乾電池4品は別売りになりますので、別途ご用意ください※
2本のアームをスタンドの穴に差しスタンドを組み立てます。
スタンドのアームにリングを丁寧に乗せ、最初に手で振り動かしていただくと、電池と磁力の関係で外のリングと内のリングが回転しくるくると回りながら動き続けます。
回転しながら動き続けている様子は見ていて飽きません。
宇宙をイメージしたコスモス

動きがユニークなディスク

銀河をイメージしたギャラクシー

お家時間が長い今だからこそ、3種類の中からお好きなキネティックモビールをお選びいただきお楽しみください。
インテリアオブジェとしてだけではなく、電池と磁力で動き続ける様子から知育オブジェとしてもお勧めです。
他商品も揃えてありますので、ご興味ありましたらお立ち寄りください。
https://ishiguro1496.buyshop.jp/